Archive for the ‘修理の話’ Category

そろそろ衣替え

金曜日, 11月 3rd, 2017

「早いものでもう11月‥」

‥なんて書き出しが日本全国どのくらい使用されたであろうか‥
と、計り知れないここ2,3日ですが
もちろん当方も例に習ってそう書き出してみるわけです。

いやぁ~早いもので11月‥
そして来月はなんと!12月ですっ!

とまぁ当たり前のことをいかにもセンセーショナルにね(笑)

初雪も観測され山の天辺付近は白く色付き‥あれ?この場合は白だけど色付くって表現は合ってんのかな‥?
さておき信じられないことに某パドルクラブの“powderman”ことケンササキとその仲間たちは10月の半ばでスキー滑りに行ったってんですから‥変態ですね。
けれども例年で見ると11月の半ばには下界でも一発大きな降雪がある‥となると自転車乗りもボヤボヤしてられません。
そろそろ自転車も冬に向けて衣替えを‥!

ということで昨年も好評だったキャンペーンを発動しまっす!
アレですよアレ!

「セミファット化

   助太刀キャンペーン」


セミファットって何?って方は以前の当方の記事でどうぞ
http://blog.oka-chari.com/2015/09/27/1128/

キャンペーン内容は以前と一緒です。
本日から11月末までに当店でMTB(27.5 or 29er)を新車でご購入いただいたお客様に

セミファット化のための費用1万円分を購入補助いたします!

そしてさらに!
これも同時に好評だったのでやります。
既にMTB(27.5 or 29er)を所有してるって方にも
新たにセミファット化のためのホイールセット購入補助として10%OFFでご提供いたします!
こちらの場合は当店でご購入されたお客様とは限りません!
どなたさまでもドンドン来いなスタイルでお待ちしております。

で、ここ最近はセミファット化のための新たなプロダクツがゾクゾクと登場しておりますので
ザッと紹介致しますね!
画像をクリックすると商品詳細ページが開きます。

まずはセミファット規格のパイオニア “WTB” から

Scraper TCS

Asym i35 TCS

んでリムメーカーとしてはベリーフェイマスな “ALEXRIM” から

MD40

SUPRA35

そしてセミファット‥というかMTBのイメージがこれまで全く無かった
ダークホース “AMBROSIO” から

KONO 650b plus

CROSSOVER

またここでは紹介しきれませんが他にもゾクゾク登場しています!

セミファットで冬も軽快にいきましょう!

 

明日できることは今日やる!

‥ってな心意気でたくさんのリアクションをお待ちしております!

 

11月末までですよっ!

 

そんなんでまたっ!

魅惑のワイド

金曜日, 11月 25th, 2016

さてさて

寒いと言ったら一回につき100円罰金キャンペーン
なーんてやったら忘年会の費用くらい簡単に捻出できちゃうんではないかと思うほど「寒い寒い」が流行語な最近ですが‥ええ(笑)
これからどんどん雪が降ると狂喜乱舞な人々が当方の周りには非常に多くてですね‥
まぁ当方もそれはそれでそれなりに楽しみなわけであります。

要因はスキーだ!だのスノーボードだ!な季節なので(笑)

けれども自転車屋としては“そこはかとなく”ジレンマなのでもありまして‥
やはりここは立場的に雪上での自転車の楽しみ方を提案するべしと躍起になっておるわけであります。

そこで常々当方で「セミファット良いよ!」なんて言ってるそばから思い付いたのが、先日のログで書いた『700×40cのタイヤをそこそこのワイドリムで使用したらどうなる?』という実験。
計算ではタイヤの太さに対して60~70%程のリム幅が妥当という流れでしたので‥
ならばやってみましょう!と、当然そうなるんですが‥
いや待てよ‥やっぱり実験なら限界ギリギリを通り越してみなきゃ実験とならない!
果敢にもブレイクスルーな精神で挑戦してみようではありませんか!と‥こうなったわけです(汗)

そこで発注して届いたリムがこちら

img_2679

AREXRIM SPURA 35
文字通り外幅が35mmで内幅が実測で29.8mm

そしてタイヤは33cで実験です!(笑)

つまり60~70%が許容点とされる計算を上回ってこの組み合わせだと‥えーと‥90%‥(笑)
だけどこれは実験だ!実験なのだ!
事件は計算機上で起きてるんじゃないんだぜ!
なんて完全に壊れた頭でサクサクブッシュウゥゥゥっと空気入れて

はい!こんなんなりました!

img_2677

あっれえ?なにこれ案外イケてるじゃん!

立ち戻って何故にこんな実験をするに至ったのかの経緯を思い起こしてみますれば
要は細いタイヤのトレッド面全て設置させた状態には出来ないものかという話でした。
極端な話で言えばですね‥サイドブロックを有効利用して角張らせながら膨らませるという話。
そういう意味ではかなりイイ線いってます(笑)

というわけで2,3日これで高圧で放置して大丈夫なら低圧にしてみたりコジッたりグリグリやって‥と色々やってみようかなと思っとります。
引き続き見守っていただければ幸いです。

ごめんなさいとりあえず本日はここまで(笑)
近日40cのスパイクタイヤでもやってみますのでご安心を‥というか乞うご期待!
だってそれが本来の目的なので(笑)

ちなみに40cのタイヤをこのリムに嵌めた場合の割合が74.5%
なかなか良い落とし所なのではないかと‥

 

そんなんで

 

また!

やっちゃえ!1×11s!

火曜日, 11月 15th, 2016

今やMTBにおいて1×11sの構成は定着したように思います。
ギア構成をシンプルにすることで軽量化トラブルを少なくするという点で非常にメリットがありますよね!
ただ「コンポーネント一式を交換する」ってなると結構な費用が掛かるってイメージですよね。

コンポ一式交換ってザックリとイメージしていくら位ですか?
恐らく「少なくとも10万円以上」ってイメージじゃないです?
ただこれクランク側のギアが2段もしくは3段の多段構成ならそうなんですが‥
クランク側を一枚に‥いわゆる1×11s化する場合はちょっと違うんです。
もちろんご存知な方も多数おられるとは思いますが
最近かなりお問い合わせ頂くことも多いんでね
一度おさらいの意味も含めてザッと見積もってみましょ

まぁコンポ一式を交換するってことはグレードアップを前提で考えるのが通例ですので‥まずはXTで見積り。

クランクセット FC-M8000 13,515
チェーンリング SM-CRM81(30/32/34) 5,764
リアディレーラー RD-M8000 GS 9,377
カセットスプロケット CS-M8000 11-42t 10,322
シフター ST-M8000 右のみ 5,898
チェーン CN-HG901-11 4,723
小計 49,599
消費税 3,967
合計 53,566

っとこうなります。

んで例えばパーツグレードを落としてSLXを対象にして上の要領で計算すると‥

クランクセット FC-M7000 9,118
チェーンリング SM-CRM70(30/32/34) 3,056
リアディレーラー RD-M7000 GS 6,685
カセットスプロケット CS-M7000 11-42t 7,352
シフター ST-M7000 右のみ 3,594
チェーン CN-HG901-11 4,723
小計 34,284
消費税 2,739
合計 36,987

ってことになります。

どうでしょ?
意外と安く出来るもんなんだなぁと思ってもらえたら幸いです。

要するにですね‥左シフターとフロントディレーラーは省いて考えることができるが故の価格となるってぇ話であります。

だがしかし!これでも言うほど安くないって思うのならば‥

実は元々使用しているクランクを利用できちゃう場合があるんです‥よっと。
つまりクランクは既存のままでチェーンリングだけを交換するんです。

って場合の場合
クランク分を引き算すると‥

そういうことです! (ニッコリ

まぁ参考としての見積りなので単純な計算で当てはまらない場合もありますけども
そしてもう一つ‥BBとかは車体に応じて加算されます。予めご承知のほど。

とまぁであることもありますが‥
時期的にはオーバーホールなんかも考えちゃう季節ですのでねぇ
どーせならどーかしちゃう感じでどーでしょう(笑)

抱き合わせで作業ってことも踏まえて組立工賃なんかはケースバイケースでご提示させていただきますので (キリッ

 

ぜひぜひご検討下さいませ!

 

そんなんでまた!

雪を愛でる日々の始まり。

月曜日, 11月 7th, 2016

「いや~寒いっすねぇ」

改め

「いや~降りましたねぇ」

となった昨日(笑)

今年は一ヶ月くらい季節の移り変わりが早いですなぁ
だからもしかして実は11月で今年が終わっちゃうんじゃなかろうかと
いやはやひやひや‥

さておきこんな状況になっちゃったから自転車の季節も終わりかーなんて言ってると‥‥‥

 

人生損します!

 

ここ最近は冬のMTBに最適なプロダクツが登場してきてますんでね。

それがこれ

wtb26x2-8or3-0

WTB RANGER 26×2.8/3.0
太さは2.8と3.0の2種類。
いわゆるセミファットが26インチでも登場しましたよというお話。

昨年から27.5+で夏も冬もセミファットを楽しんでましたがね
まぁ29erであればコンパチブルとして遊べるよ!ってな話だったので‥
だから実のところ27.5のレギュラーサイズのMTBユーザーはどうやったってセミファット化は不可能に近かったとこういう話です‥ふむ。

がしかし‥
今回ニッチな市場に貪欲なWTB様が救済策を提供してくれたわけです。
これでザクザクの雪の中をグイグイ走っていけます!

近日入荷します!
そして試乗ホイール作ります!
出来ましたらまた告知しますね~
お楽しみに!!

っで
ここまでは深く積もった雪の日の話。
んじゃアイスバーンならどーすんの?
って事になりますよね。
さすがにタイヤが太くてもスパイクタイヤじゃないと怖いですよねぇ
そして更に言えばしっかり除雪された圧雪路でもそれは同じ

MTBがベースならスパイクタイヤを履けばそれで良いっつー話なんですが

正直なところシクロクロスユーザーには以前からブツブツ言われてまして
「シクロ車にMTB用のスパイクタイヤってハマらないの?」って‥
昨年もちょっといろんな車種で試してみたんですが‥結論

車種によります。

そんな答えじゃ全く答えになってないわけです((笑))

そこで

SCHWALBEマラソン ウィンター700×40cをラインナップしてます。

schwalbemwinter

ただこれだとピン数が240でちょい少なめ。
おまけにセンター部分にピンがないから軽快なんだろうけどスパイクの恩恵を充分に得るためには人によってはかなり減圧して乗る事になるわけで‥ボッコボコ路面の区間があった場合はやっぱりパンクが心配‥(汗)
でもね‥これぐらいしか選択肢が無いんならやるしかない!このタイヤを美味く調理できないかなと‥。

ブルブル武者震い(笑)

ふと思ったんですがね‥上記のセミファットってタイヤも太いけどそもそもリムもワイドリムを使用するのが前提になってるんですよね。
当然なことにタイヤの太さを決める上でリム幅って大きな要素です。
700cのリム径が29erと共通なんだから700cサイズのワイドリムも存在するわけで‥
だから40cのタイヤを限界ギリギリの太さのリムに組み付けてやったら接地面積を稼げるというわけだ。

セミファットで考えれば2.8のタイヤに対して推奨されるリムの内幅が45mmほど
ってことはと計算すると‥‥‥‥‥

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-06-23-12-10

うむ。

これも実験する価値がある(笑)

これがただの備忘録とならぬことを願うばかりなり‥

そんなんでまた。

結果をカミングスーーーーーーン!

替えて初めて理解ること

土曜日, 8月 20th, 2016

日本列島が台風に完全に包囲されているここ数日
雨ですることなーい!ってな先日の連休
仕方がないんで“何もしないキャンプ”行ってきました。
それはそれで良いリフレッシュになりましたけども(笑)

で、気を取り直してまた元気に営業してます!

本日の作業での驚くべき案件をひとつ

ファイル 2016-08-20 22 00 40

ブレーキワイヤーが内部で断線し、残り数本のワイヤーで辛うじて繋がっている状態でした(汗)

フレーム内へケーブルを内蔵する車体は特に、ケーブルの長さが適正でない場合、一部分に負担がかかっていることが多く見られます。

シーズンを半ばにして自転車も疲れが見える頃かと思います。
何卒、早めの整備をオススメ致します。

わりとマジで・・(汗)

雨の日が続くここ最近
整備に時間を費やす良いタイミングになり得ると思いますよ!

ご来店をお待ちしております!

そんなんでまた

「太けりゃ偉い」はホドホドに?

木曜日, 6月 2nd, 2016

ファットバイクも完全にジャンルの一部と化した最近のMTB事情ですが‥
当方は『軽快感』を重要なポイントとして考え「セミファット」を積極的にオススメしてます。
セミファットってのは太さを数字にすると2.8~3.0付近‥以前のログでもご紹介していたアレです。
呼称としては「27.5+」とか「プラス規格」とされてます‥いや少なくとも僕はそう呼んでます。

んで当方も当然27.5+のホイールを別に1セット所有して29erを一粒で二度おいしい的にコンパチって遊んでます。
こういう楽しみ方って意外と古くに存在してましたよね‥覚えてる方もいらっしゃるかと‥。
a0026445_21142182
そう。GIANT Acid DH !!
26インチMTBをベースに24×2.7ってサイズで販売されてました(笑)
アフターとしてIRC KUJO DHに24×3.0なんてサイズのタイヤも展開されてたし‥
あ~懐かしい!(笑)

‥っとこれ脱線事故。

話を戻して27.5+
今まではクリアランスの関係で23c(幅)のリムで組んでたんですが
フロントはワイドリムで組んでもほぼ全てのFフォークでイケる!
ってことで新たに組んでみました。
ファイル 2016-06-02 0 27 28
ホイッ!
WTB ScraperTCS & TrailBlazerTCSLight 27.5×2.8
やっぱりワイドリムのほうがエアボリュームも確保できるしグリップ感もグッと上がるので良いですね。
つまり29erのMTBをベースにセミファット化する場合はF45c/R23cのリムでホイールを組むのがベターなようです。

そこで!

ここから本題!(笑)

27.5+を29erで一挙両得に楽しんでいただきたいと心から願ってます。
ってことで

「セミファット化

   助太刀キャンペーン」

やります!
6月から8月末までに当店で29erを新車でご購入いただいたお客様に、セミファット化のためのホイールセット購入補助(1万円分)いたします!
購入補助の有効期限は2016年中でいつでもOKでっす!

そしてさらに!
既に29erを所有してるって方にも
新たにセミファット化のためのホイールセット購入補助として10%OFFでご提供いたします!
こちらの場合は当店でご購入されたお客様とは限りません!
どなたさまでもドンドン来いなスタイルでお待ちしております。

ぜひぜひこのキャンペーンをご活用下さいね!
この輪が広がって「セミファットミーティング」が実現出来たら良いな~って思ってます。
細かいスペックを話し合うのも非常に楽しかったりしますんで‥
問い合わせだけでも夢を膨らますだけでも試乗だけでもどーぞご来店いただければ幸いです(笑)
もちろん試乗用のホイールもご用意してます!

心よりお待ちしております!!

 

ちなみにですが‥先日またまた27.5インチホイールの多様性を示す新たなプロダクツが‥!
Horizon_Final_1024x1024 AK_20160212__K3_8237_100

とりあえず今日はチラ見せだけ(笑)
後日またご紹介いたします!

そんなんで

 

よろしくお願いいたします!!!!!

やっちまった大賞の理由

木曜日, 11月 5th, 2015

昨日の朝活に参加いただきましたライダーの皆様
大変お疲れ様でした!

そして

大変お騒がせ致しました!(笑)

 
というその理由はこちら

このセクション‥正しくはこんなラインじゃありません
撮影者の地点まで来て折り返しながら降りていく‥
そんなけっこう難しいラインを通るのが本来です。

苦手意識を持たれている方も多いことでしょう
当方も例に漏れず
『面倒だからそのままストレートに行っちまえぃ』
とばかりにドロップイン!!
降りてから本線に戻るのは不可能なのは分かってましたよ‥ええ
なのではなっから笹薮に突っ込んでしまおうってのは想定内

けど‥

切り株が有ったのは想定外(笑)

 
そういうわけで昨日の『オーマイガーな画像』に至ったのであります。

良い子のみんなは正しいラインを守りましょう

面倒くさがってたらロクな目に合わないゾッ!

ってことでショートホイールベース化されたSuperNormalをご覧あれ。
DSCF8135

あ‥ちなみに

僕の身体は思った以上に頑丈でした((笑))

そんなんで

グスン‥(涙)

けど次のフレーム

カミングスーン(笑)

オーマイガーな画像

水曜日, 11月 4th, 2015

昨日の「やっちまった大賞」
DSCF8125

詳細は改めます‥

トホホ‥

そんなんでまた

“止まる”を極める。

木曜日, 10月 29th, 2015

近年MTBがディスクブレーキを装備するのはもはや当たり前な話ですが
シクロクロス‥そしてロードバイクにもその流れが来ています。

しかし!

進化に見えてその実生じる悩みは今も昔も変わらず(困)
といったところで‥

音鳴き・制動力に未だ不満を持つユーザー様も少なくないはずです。
実際‥整備する側でもその悩み‥常に生じてます。

意外にもブレーキパッドに関しては純正部品を望むユーザー様は多く
あまり社外品に手を伸ばす方は少いように思いますね。
ただこれには情報不足な部分が多いだけなのではないかと‥
だってモータースポーツ界ではむしろ
純正を使ってる方が珍しい
ですから(笑)

そこで今回はっ!
『こりゃ効くーーーーっ!』って思ったモノ‥
ご紹介します。
ファイル 2015-10-29 2 07 47

「Vesrah」自転車用ディスクパッドです!

当方でも各メーカーのブレーキで使用してみたんですが
・制動力
・耐フェード性
・耐ノイズ性
その全てにおいて効果を強く実感したんです!

そしてさらにこのメーカー
嬉しいことにラインナップが豊富!
しかもカテゴリーごとに選ぶことが出来るんです。
トレイル用・クロスカントリー用・ダウンヒル用‥‥‥etc
ってな感じで‥。

気になる価格は ¥3,600~(一台分)!!
これほどまでに費用対効果が高いのも久しいように感じます。

ぜひ一度お試しいただきたく‥

心からオススメします!

現状店頭在庫は
・シマノ BR-M985/BR-M9000等用
・シマノ BR-M515/425/495等用
・Avid Elixir用
で常時在庫しています。

これこそは是非お試しいただきたいですね。

進むのはもちろん大事ですが‥

意のままに止まれるっ

‥てのは

なにより素晴らしい!

‥のです。

そんなんでまた。

びるどおん!

日曜日, 10月 25th, 2015

先日よりお客様からオーダー頂いておりました品
お取り付けして納車完了でっす!

ファイル 2015-10-25 23 12 14

ファイル 2015-10-25 23 11 58

NINER BIKESの名の通り29インチMTBですが‥
カスタムビルドして27.5+!!
いわゆる「27.5×2.8」へコンバートしました!

これで下り基調なトレイルは攻めまくって
もちろん積雪路もバフバフパウダーを蹴散らして走れます!

膝パウ!腰パウ!リムパウ!!!!
↑この表現は一部にしか通じないでしょうか(笑)

氷雪路でグリップが稼げない時は29インチに戻してスパイクタイヤへ‥
なんて使い方が待ってますよ!

正直に言いまして後輪が収まってくれるかが非常にヒヤヒヤもんでしたが‥(笑)
いろんなメーカーのMTBに装着してみましたが案外ほとんどの車種にハマりますね。
もちろんいろいろ組み合わせを試行錯誤しての結果なんですが‥

サンプルホイールを用意しておりますので、お客さまご自身のMTBをご持参下さい!
いつでもお試しいただけますよ!

この「27.5+」

 

かなりイケてます!

 

そんなんでまた!